今日までのあなたの生活が、
そのままホームで続けられるよう、
どうぞゆっくりと深呼吸してご自身で
考えてみてください。
これから創るあなたの新しい生活は、
どうぞご自身で決めてください。

65歳以上の方で、経済的理由及び環境上の理由において居宅での生活が難しい方。
※入所ご希望の方は、当園にまずご相談ください。(TEL:095-822-8563)
- 入所申請は、長崎市高齢者すこやか支援課(市役所別館1階・TEL:095-829-1146)で受け付けます。
(※長崎市以外の方は、お住まいの市町村の高齢福祉課にご相談ください) - 入所の可否の判断は長崎市が行います。
費用は、ご本人の負担能力に応じて長崎市が決定します。
※本人・被扶養者の負担があります。
※被爆者健康手帳をお持ちの方は、被爆者援護給付金が受けられます。
- 入所後、介護が必要な方については、延命園(一般型特定施設)と契約を結んで頂いた上で、介護サービスが受けられます。
- 介護サービス利用料の1割負担分については、本人の負担能力に応じて市からの補助があります。
※詳しくは、個別にご相談ください。